年 | 主催 | 講演名 | 詳細 | 2020 | 株式会社豆蔵 | 格闘ゲームを例としたAI開発へのアプローチ【オンラインセミナー】 豆寄席(まめよせ) | 株式会社豆蔵の技術イベントにてゲームAIについて紹介 | 2023 | 書泉ブックタワー | 世界四連覇AIエンジニアが教える「探索アルゴリズム」の魅力 | 著書『ゲームで学ぶ 探索アルゴリズム実践入門』の執筆秘話の紹介 資料 |
2024 | トヨタ自動車株式会社 | TOYOTA AHC 至高のアルゴリズム解説会 | トヨタ自動車が過去に開催したヒューリスティックコンテストのコンテスト優勝解法を超える解法を解説 資料 |
---|
年 | コンテスト名 | 順位 | 2013 | IPSJ International AI Programming Contest: SamurAI Coding 2013 | 決勝8位(チーム Onhishi lab In the sky の一員として) | 2013 | 学生プログラマー日本一決定戦 CODE VS 3.0 | 決勝5位 (予選4位通過) | 2014 | ハル研プロコン2014 | 準優勝 賞状 | 2015 | プログラマー日本一決定戦 CODE VS 4.0 | 決勝進出 (予選2位通過) | 2016 | Fighting Game AI Competition 2016 | 優勝 賞状 | 2017 | Fighting Game AI Competition 2017 | 優勝 | 2018 | Fighting Game AI Competition 2018 | 優勝 賞状 | 2019 | Fighting Game AI Competition 2019 | 優勝 賞状 | 2020 | AI Snakes Competition 2020 | 優勝 賞状 | 2020 | ColorShapeLinks AI competition 2020 Base Track | 優勝 | 2020 | ColorShapeLinks AI competition 2020 Unknown Track | 3位 | 2020 | Fighting Game AI Competition 2020 | 準優勝 賞状 | 2021 | AI Snakes Competition 2021 | 準優勝 賞状 | 2021 | ColorShapeLinks AI competition 2021 Base Track | 3位 賞状 | 2021 | ColorShapeLinks AI competition 2021 Unknown Track | 3位 賞状 | 2021 | Fighting Game AI Competition 2021 | 3位 賞状 | 2022 | DareFightingICE: AI Track | 優勝 賞状 | 2023 | The 2nd DareFightingICE: Blind AI Track | 優勝 賞状 | 2023 | Geometry Friends Competition: Circle Track | 優勝 賞状 | 2023 | Geometry Friends Competition: Collaborative Track | 準優勝 賞状(Circleと共通) | 2023 | Geometry Friends Competition: Rectangle Track | 準優勝 賞状(Circleと共通) | 2024 | VGC AI Competition 2024 Edition: Championship Track | 優勝 | 2024 | 2024 DareFightingICE AI Competition | 優勝 賞状 |
---|
取得年 | 資格名 | 会社名 | 2019 | HEROZアワード 賞状 HEROZ株式会社が掲げる5つの行動指針「No.1」「尖る」「挑戦」「スピード」「粘る」を社内で最も満たしていた社員が受賞する。 ゲームAIコンペティション"Fighting Game AI competiton"での世界四連覇や、ゲームAI開発プロジェクトでの業務貢献が評価された。 |
HEROZ株式会社 | 2022 | MVPJ賞 半期に1回、HEROZ株式会社内で最も優れていたプロジェクトが受賞する賞。 個人ではなく、チームとして受賞した。 |
HEROZ株式会社 | 2023 | Hero Engineer賞 トロフィー 各期に1回、株式会社グリッド内で最も高い技術力を発揮し、貢献した社員が受賞する。 メタヒューリスティクスを中心とした技術を会社全体に共有し、組織としての技術力向上に貢献した。 ※名前が似ているが、前職HEROZとは無関係。
|
株式会社グリッド | 2024 | 第2回 曽我部完杯 グリッド競技プログラミング大会 優勝 トロフィー 3人一組の社内競技プログラミング大会にて、チームとして優勝した。 |
株式会社グリッド |
---|
取得年 | 資格名 | 2012 | TOEIC公開テスト 765点 | 2013 | Photoshop クリエイター能力認定試験 エキスパート | 2016 | 情報処理技術者(応用情報技術者) | 2016 | ITILファンデーション |
---|
年 | 会社 | 記事名(リンク) | 詳細 | 2019 | HEROZ株式会社 | AIエンジニア青木栄太がIEEE主催「Fighting Game AI competition」にて優勝しました! | コンペティションの結果報告 | 2019 | HEROZ株式会社 | 【9/10祝アプリ配信】HEROZゼノンザード座談会!(前編) | 開発したアプリの紹介 | 2019 | HEROZ株式会社 | 【9/10祝アプリ配信】HEROZゼノンザード座談会!(後編) | 開発したアプリの紹介 | 2020 | HEROZ株式会社 | HEROZのヒーロー紹介~AIエンジニア青木さん編~ | 社員紹介 | 2020 | HEROZ株式会社 | HEROZのヒーロー紹介~続AIエンジニア青木さん編~ | 社員紹介 | 2021 | HEROZ株式会社 | HEROZクロスインタビューVol.2「世界三連覇王者と学生トッププレイヤー、出会いの軌跡」 | リファラル採用の経緯 | 2022 | HEROZ株式会社 | HEROZ AIエンジニア青木栄太が『DareFightingICE:AI Track』にて優勝しました! | コンペティションの結果報告 | 2022 | HEROZ株式会社 | HEROZ AIエンジニア執筆の技術書が出版決定 | 書籍の紹介 | 2023 | 株式会社グリッド | グリッドのエンジニア・青木栄太が、国際ゲームAIコンテストで優勝! | コンペティションの結果報告 | 2024 | 株式会社グリッド | グリッドのエンジニア・青木栄太が、国際ゲームAIコンテストで今年も優勝! | コンペティションの結果報告 | 2024 | 株式会社グリッド | メタヒューリスティクス合宿レポート 〜実践的な学びの場を通じて〜 | 社内合宿の紹介 |
---|
大項目 | 小項目 | 詳細 | 分野 | 最適化(メタヒューリスティクス、整数計画問題) | 技術書を執筆 業務で使用 各種コンテストで使用(最高で優勝) |
分野 | 機械学習 | 業務で使用 |
言語 | C++ | 業務で使用 各種コンテストで使用(最高で準優勝) 著書のサンプルコードに使用 |
言語 | Python | 業務で使用 各種コンテストで使用(最高で優勝) 自作ライブラリをPyPIに登録 |
言語 | C# | 各種コンテストで使用(最高で優勝) |
言語 | Java | 各種コンテストで使用(最高で優勝) |
ツール | git | 業務で使用 |
---|